2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

段階的詳細化の盲点

設計原則に「段階的詳細化」がある。設計は、階段を上るように一歩一歩、さらに徐々に細かく記述してべきである、ということだ。実はこれには3つの意味がある。1つは、構成要素を徐々に分割していくということである。もう1つは、構成要素の内部を徐々に…

作業成果物の目的

開発プロセスの構築支援で「作業成果物の目的を明確にしたほうがよいか」という質問をいただいた。これには注意が必要だ。開発プロセスに関係する要素には、作業定義、作業成果物、ロール、ガイダンスがある。作業定義を特化させたものがActivity,Task,Itera…

アーキテクチャの定義

アーキテクチャとは何かを的確に端的に表現するにはどんな言い回しがいいか。対象はシステムでもソフトウェアでも部分的な構成要素でもよい。一応、対象はシステムとしておく。いろいろと定義を探しては検討するのだが、ぴったりくるものがなかった。私は、…

ガイダンスとガイドラインの違い

ガイダンス、ガイドライン、ガイドなど、その定義が曖昧に用いられていることが多い。OMG/SPEMをベースにするならば、ガイドラインはガイダンスの1つである。ガイドがどちらを指しているのかは知らん。ガイダンスは、開発プロセスでのプロセス要素(作業定…

ソフトウェア設計の原則

ソフトウェア設計は、どういった原則にもとづいて行われるのか。最も重要な、最も基礎となる原則は何か考えてみた。分割統治か、分割とモジュール化か、段階的詳細化か、モジュールの独立性(凝集度/結合度)か、外部仕様と内部設計の関係か。いまではソフ…

面白ネタはまた後日!

今日は、エンジニアリングのネタを怒涛のように書きまくった。エンジニアリング・セミナーの教材を作成する上で悩んだ部分をあえて公開しておいた。おそらく市販本にはあまり書かれていないような考察になっていると思う。ネタはまだまだあるので、徐々に書…

V&V

どちらがValidationでどちらがVerificationか?SWEBOKでもCMMIでもVerification & Validationとなっている。V&Vは米国人にとって単にゴロがいいからという理由でこれらの単語が選ばれたらしい。ただ、順序は、Verification(検証)してからValidation(妥当性確…

結婚式のスピーチ

私の結婚式にtoroさんがスピーチしてくれた。かなり前のことだ。その原稿が出てきたので紹介しよう。当時、かなり辞書を読んでいたんだなということが物語られていた。 ただいま紹介に預かりました、新郎、○○君の友人の△△と申します。○○くん、□□さん、おめで…

辞書を読む

実は、辞書を読むのが人に言えない趣味なのだ。だったのだ。最近は辞書を読むことはおろか、引くことさえほとんどない。全てGoogleとBookShelfに頼っている。以前は収集していたし、読んでいた。大き目の辞書では大辞林第1版、広辞苑第4版、現代漢和辞典。…

要求の仕様化

眠れなくなるような話。あるいは眠くなるような話かも。今日2時間くらい悩まされ、まだ結論がでない。要求を仕様化する対象がシステムの構成要素であるとき、例えば、対象がシステムやサブシステムや共通コンポーネントなどであるとき、不変条件、非機能要…

指摘してやりたい!

間違いを指摘してやりたいが、余計なおせっかいだろうと考え直して、言えない。こんなストレスがよくある。「相殺」を「そうさつ」と誤って読む程度なら、私は突っ込むのだが。以前、喫茶店でくつろいでいると、となりで女子大生風の二人が会話していた。ひ…

へのつっぱり

妻は今日は仕事を持ち帰っていないので、子供を寝かせつけるとき、本人も「朝まで寝る」と宣言して寝た。洗濯機には2日分の洗濯物がぎっしり詰まっているし、台所のシンクにはぎっしり汚れた食器が積まれていた。いつも以上だ。しかし今日は、私も株価が戻…

ハッキングと絵を描くことの共通性

「ハッカーと画家」も提示のエッセイもまだじっくり読んでいない。作者の満足感、顧客の満足感、もう1つ挙げるなら作者が所属する組織の満足感。ハッカーとエンジニアの差異は、作者の満足感をどれだけ重視しているかの差異のように思う。作者の技巧と達成…

Lisperでもハッカーでもない

実は私はLisperでもハッカーでもない。単なるLISP経験者。LISPにハッカー的なイメージももっていない。現在ソフトウェアエンジニアリングを仕事の糧としているということもあり、またLISP時代もNTTとかXEROXという環境で業務としてソフトウェア開発をやって…

ラーメンてんし

川崎も雪だ。4cmは積もったか。外出もできず、子供と家にこもって過ごす。この週末2日間、妻はまた休出で私が子供の面倒をみる。外出できないと子供たちのやりたい放題に振り回され、こちらはストレスが溜まる。テレビも観れず、読みたい本も読めず、勿論パ…

プー太郎

ランチのとき「プー太郎」の語源って何だろうという話になった。調べてもはっきりしない。「風来坊」、「風太郎」、「poor」、「無頭路」などの説があるらしい。このご時勢、広く浸透している言葉だし、そんなに古いものとも思えない。なのにルーツがはっき…

西村敏雄#2

妻から19:00前、「子供を迎えにいけないので頼む」との電話。金曜の保育園の迎えは大変なのだ。布団のシーツを換え、上履き・園庭着・園庭靴・パジャマ・交換したシーツとタオルケットも持ち帰らないとならない。お手拭・着替え・使用したオムツ・コップは毎…